外国に買われた日本の農地 昨年だけで全国で175ヘクタールも 前年の2倍 中国が最多
2025/10/01 (水曜日)
国内ニュース
それによると、外国法人(海外在住の外国人が主要な株主や理事になっている法人も含む)が取得したケースが昨年、3例あった。いずれも中国の法人で、茨城県行方市の0.9ヘクタール、山梨県甲州市と愛媛県西条市で0.2ヘクタールずつが買われていた。
これとは別に、日本在住の外国人377人が計95ヘクタールを購入していた。国籍別で内訳をみると、中国(102人)や韓国(42人)、ブラジル(42人)、米国(27人
コメント:0 件
まだコメントはありません。