外国に買われる森林、昨年は東京ドーム81個分も 05年以前は実態不明 外資規制はなし
2025/10/04 (土曜日)
国内ニュース
同庁によると、住所が海外にある外国法人と外国人による取得は計48件あった。面積は計171ヘクタールだ。内訳をみると、北海道が富良野市やニセコ町、倶知安町など36件(162ヘクタール)と最多だった。中国や香港の個人など、大半が「資産として保有するため」という理由からで、28件を数えた。白糠町では「太陽光発電」設置のため、シンガポールの法人が93ヘクタールを得ていた。
ほかに、リゾート地の長野県軽井
コメント:0 件
まだコメントはありません。