万博で寿命延長は現実か 人気の「測定ポッド」は閉幕後も設置 吉村知事も期待する未来
2025/10/18 (土曜日)
国内ニュース
大阪府市などが手掛け553万人が訪れた大阪ヘルスケアパビリオンでは、来館者の健康状態を測定する「リボーン体験」が人気を博した。
ブース型の機器「カラダ測定ポッド」で肌や筋骨格、心血管など7項目のデータを測定し、推定年齢を算出。別のフロアではデータをもとに25年後のアバター(分身)をモニターに映し出した。
狙いは自身の健康状態を知り、未来の姿を具体化して行動変容につなげること。体験した広島市のパ
コメント:0 件
まだコメントはありません。