仁徳天皇陵を一望、堺の観光気球が好調 構想から7年でようやく離陸 上昇気流に乗れるか
2025/11/21 (金曜日)
国内ニュース
「古墳がしっかりと見える」。同市堺区の大仙公園内にある気球乗り場には観光客が連日列をなし、空中から古墳群の眺めを楽しんでいる。
友人と訪れた兵庫県宝塚市の石田登美さん(84)は「歴史が好きで楽しみにしていた。教科書にも出てくる古墳をこの目で見られて大満足」と笑顔で話した。
気球はフランス製で直径約23メートル。地上とケーブルで係留しヘリウムガスの浮力で高さ約100メートルまで浮上する。1回につ
コメント:0 件
まだコメントはありません。