裁量労働制 厚労省なぜ「誤説明」
2025/11/25 (火曜日)
国内ニュース
今野晴貴雇用・労働政策研究者。11/25(火) 14:52(写真:イメージマート)10月7日、自民党の雇用問題調査会の場で、厚労省労働基準局長らが裁量労働制について誤った文章を提出し、説明も誤っていたことが分かった。
裁量労働制は業務の遂行に裁量のある労働者に対し、事前に定めた「みなし時間」働いたものとみなし、それ以下しか働かなかったとしても、それ以上働いたとしても同じ額の給与が支給される。
コメント:0 件
まだコメントはありません。