和歌山県が「フレックスタイム制」導入 条例案を議会提出へ 「週休3日」可能に
2025/09/02 (火曜日)
国内ニュース
フレックスタイム制は所定の期間内で総労働時間や所定労働日数を満たせば、働く日数や始業・終業時間を職員が自由に決められる制度で、全国の自治体や企業で導入が進んでいる。県人事課によると、県職員は原則として午前9時~午後5時45分、休憩時間を除き1日7時間45分の勤務で、月~金曜に計38時間45分勤務することになっている。
フレックスタイム制が導入され、所属長が業務に支障がないと判断すれば、計38時間
コメント:0 件
まだコメントはありません。