那覇遠い秋 真夏日が観測史上最多に 17日も記録更新、週末まで「かなり高温」
2025/10/17 (金曜日)
地域ニュース
那覇で観測を始めた明治23年以来、これまで真夏日が最も多かったのは平成28年の137日だった。
沖縄気象台は、週末までかなりの高温が続くと予測し、農作物の管理などに注意するよう呼びかけている。
沖縄県は8月上旬以降、太平洋高気圧に覆われ、高温と少雨の状態が続いている。9月の平均気温は平年に比べ1・6度高く、統計を開始した昭和21年以来、最高となった。これまでの最高記録は昨年のプラス1・2度だっ
コメント:0 件
まだコメントはありません。