東名の東京料金所でETC障害 バー開かず、2時間後に解消 通行料金は請求せず
2025/10/22 (水曜日)
地域ニュース
同社によると、ETCレーンのバーが開かなくなったため、開放し、料金を徴収せずに車を通した。目立った混雑は起きなかったという。詳しい原因を調べている。「ご迷惑をおかけし、おわび申し上げる」としている。
同社では4月、東名高速などでETC障害が発生して最大17路線106カ所のETCが利用できなくなり、応急復旧による運用再開までに約38時間を要した。その後、障害が発生した際は、料金所のバーを上げ車の流
コメント:0 件
まだコメントはありません。