女性の地位向上「逆風期」に挑む日本人教授たち 大学経営に意欲
2025/10/15 (水曜日)
国際ニュース
参加者の専門分野は医学、心理学、情報学など多岐にわたるが、共通するのは大学経営に携わりたいとの思いがあることだ。
米教育評議会の調査では、米国の大学トップの約3人に1人は女性だ。これに対し日本では、国立大で4・7%、全体でも十数%にとどまる。上昇基調にあるとはいえ、お世辞にも多いとはいえない。
現状について参加者たちからは「優秀でも自信を持てない女性研究者は多い」との声が上がる。このプロジェク
コメント:0 件
まだコメントはありません。