NY株反発、404ドル高 米金利低下への期待から買い注文優勢
2025/06/27 (金曜日)
国際ニュース
トランプ米大統領は、早期利下げに慎重なパウエルFRB議長の後任人事の検討を進めていると示唆している。利下げ期待を背景に米長期金利が低下し、経済を下支えするとの観測が広がった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は4日続伸し、194・36ポイント高の2万0167・91。終値での2万ポイント台は2月19日以来、約4カ月ぶり。
個別銘柄では、建設機械のキャタピラー、金融のゴールドマン・サックスの上昇
コメント:0 件
まだコメントはありません。