万博で迎える「終戦の日」 平和と人権ウィークに参加を 大阪公立大・橋爪紳也特別教授
2025/08/06 (水曜日)
国際ニュース
もっとも、この日の意味合いは国によって、また人それぞれに異なる。韓国では8月15日を、日本による統治が終結したことを祝う「光復節」としている。また米国やカナダ、フランス、ロシアなど欧米諸国の多くは、東京湾に停泊していた戦艦ミズーリの船上で降伏文書への調印がなされた9月2日を重視し、「対日戦勝記念日」としている。
昭和100年であり戦後80年の節目であるこの夏、私たちは「終戦の日」をどのように過ご
コメント:0 件
まだコメントはありません。