西欧最大級の仏原発でクラゲが詰まり運転停止 冷却水のポンプに大量侵入
2025/08/12 (火曜日)
国際ニュース
EDFによると、原子炉6基のうち、10日夜に3基、11日に別の1基が運転を停止した。残りの2基はメンテナンスのため停止中だった。
クラゲの侵入による原発の停止について、EDFは「非常に珍しい」としている。フランスメディアによると、2013年にスウェーデンで3日間停止した事例がある。
日本でも1999年9月、新型転換炉ふげん(福井県敦賀市)の取水口に大量のクラゲが詰まり、原子炉を手動で緊急停止し
コメント:0 件
まだコメントはありません。