「皆さんこれが最後です」 旧ソ連侵攻受け集団自決した樺太の女性電話交換手9人を追悼
2025/08/20 (水曜日)
国際ニュース
80年前の8月20日、17~24歳だった交換手9人はソ連軍の攻撃が迫る中、服毒自殺した。最後に他の郵便局へ「皆さんこれが最後です。さようなら、さようなら」と交信したとされ、稚内市では63年に慰霊碑が建立されて以降、毎年命日に追悼式典を開いている。
追悼の平和祈念祭で献花し、手を合わせる参列者=20日午前、北海道稚内市
幼少期に南樺太に住んでいた稚内市の濱谷悦子さん(85)は「式に来るたびに引き
コメント:0 件
まだコメントはありません。