米国防総省の呼称「戦争省」に、トップは「戦争長官」 トランプ氏が大統領令に署名
2025/09/06 (土曜日)
国際ニュース
今後、公文書で「戦争省」や「戦争長官」といった呼称が使えるようになる。正式変更がなされるまで、国防総省と戦争省の二つの名称が併用されることになるとみられる。
米国では1789年に戦争省が創設され、主に陸軍を管轄。海軍省が海軍と海兵隊を統括してきたが、第2次大戦後の1947年に効率化を推進するため各軍を一つの組織下に置くことが決まり、49年に名称を国防総省に改めた。(共同)
コメント:0 件
まだコメントはありません。