語学留学生の悩み 生きた韓国語はどこに?
2025/09/13 (土曜日)
国際ニュース
このデジタル化は人件費節約のためというが、店によってはデジタル機器の導入や使用経費が結構、負担になっているとか。にもかかわらずキンパ屋など個人経営のミニ店舗にまで広がっているところをみると、「時流に乗り遅れるな」という一種の〝同調圧力〟が作用しているのかもしれない。
日本人留学生によると「黙って独り飯」には便利な面もあるが、逆に不便だという。注文などお店での会話は韓国語の勉強にはもってこいなのに
コメント:0 件
まだコメントはありません。