父は死刑 弾圧受けた台湾先住民

父は死刑 弾圧受けた台湾先住民

2025/06/08 (日曜日)

記事画像(PC版)

地域 日本ニュース

父は死刑、長女は留学諦め歌手で家族支え 弾圧受けた台湾先住民

台湾で1950年代、国民党政権による弾圧で犠牲になった先住民ツォウ族の高一生とその家族の物語を伝える特別展「台湾人権と音楽の継承―高一生、三世代が紡ぐ家族の歌」が台湾文化センター(東京都港区虎ノ門)で開かれている。

引用元はこちら

展覧会概要

特別展「台湾人権と音楽の継承―高一生、三世代が紡ぐ家族の歌」は、台湾文化センター(東京都港区虎ノ門)で2025年5月19日から7月23日まで開催されています。本展では、1950年代の国民党政権による白色テロで犠牲となった台湾先住民ツォウ族(鄒族)の文化人・教育者・思想家であった高一生(こう・いっせい)と、その家族三世代が歩んだ軌跡を、手紙や写真、映像、楽譜などの貴重資料を通じて紹介します。入場無料で平日10:00~17:00(イベント時は土日祝も開館)のスケジュールです :contentReference[oaicite:0]{index=0}。

高一生の生涯と白色テロ

高一生(本名:高一生、1921~1958)は阿里山(玉山山脈南麓)のツォウ族出身。若くして教育者として台湾全土の先住民族運動に参画し、1920年代から1940年代にかけて自治と文化保存を訴え続けました。しかし、1949年以降の戒厳令下で「共産主義者」として弾圧され、1958年に投獄中に命を絶たれました。この時代の人権弾圧は「白色テロ」と呼ばれ、多くの思想家や文化人が犠牲となりました :contentReference[oaicite:1]{index=1}。

長女・高菊花(パナナ)の軌跡

高一生の長女・高菊花は、本名を隠して1950年代に「パナナ」の芸名でラテン歌手としてデビュー。父の死後、米国留学を断念し音楽の道を選びました。ステージ上では華やかに歌い上げる一方、本国に戻ってからは政府による監視と弾圧を受け、歌手活動を制限されて苦難の時期を過ごしました。展示では当時の舞台衣装写真や録音テープ、関係者の証言映像などが公開されています :contentReference[oaicite:2]{index=2}。

三世代目の継承者たち

現代に生きる高一生の孫世代もまた、ツォウ族の伝統歌唱やモダン音楽を融合させた演奏家として活躍しています。会場では、孫世代によるオリジナル楽曲のスコアやステージ映像を展示し、祖父が抱いた「自由・自治・文化尊重」という理念が音楽を通じてどのように受け継がれているかを示しています :contentReference[oaicite:3]{index=3}。

展示構成と主な展示物

  • 高一生が執筆した教育論・詩篇の原稿
  • 獄中から家族に宛てた手紙・遺書
  • 高菊花(パナナ)の舞台衣装・録音資料
  • 三世代の楽譜・レコーディング映像
  • ツォウ族の伝統楽器と民族衣装

これらを通じて、一つの家族が台湾の激動期をどのように乗り越え、人権と文化を守り伝えてきたかを実感できます :contentReference[oaicite:4]{index=4}。

台湾における人権と原住民族文化の意義

台湾では白色テロの歴史を通じて近代日本統治期から国民党政権時代の弾圧が語られにくかったものの、1990年代以降の民主化運動で被害記憶の掘り起こしと補償が進められてきました。本展は、ツォウ族という少数民族の視点から人権弾圧と文化抑圧の歴史を再考する機会を提供します。また、原住民文化の多様性と創造性を音楽作品を通じて紹介することで、現代社会における多文化共生や人権尊重の大切さを訴えます :contentReference[oaicite:5]{index=5}。

海外・国内の類似事例との比較

海外では米国先住民やオーストラリア先住民の公的弾圧と文化抑圧の歴史展が行われ、被害者の証言や音楽・アートを通じて解放と和解のプロセスを可視化しています。日本国内でも沖縄戦やアイヌ民族の歴史を題材とした展覧会が開催されており、特定コミュニティの記憶を社会全体で共有する動きが広がっています。

開催情報

会場:台湾文化センター(東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル2階)
会期:2025年5月19日(月)~7月23日(水)
開館時間:平日10:00~17:00(イベント時は土日祝も開館)
入場料:無料

まとめ

「台湾人権と音楽の継承―高一生、三世代が紡ぐ家族の歌」は、白色テロの歴史を背景に、先住民族ツォウ族の一族が音楽を通じて人権と文化を守り抜いた物語です。手紙や映像、楽譜など多彩な展示資料から、台湾の苦難の歴史を深く理解するとともに、音楽がもたらす癒しと共生の力を体感できます。ぜひ足をお運びください。

コメントを投稿する

コメント:0

まだコメントはありません。

関連タグ

カテゴリー

タグ

日本 アメリカ フランス ドイツ カナダ ロシア 中国 韓国 北朝鮮 インド パキスタン トルコ オーストラリア イラク イラン 台湾 タイ 芸能 スパイ SNS 大学 食べ物 お米 米軍 ウクライナ 生活保護 サッカー 野球 ボクシング 民泊 中国人 相撲 メキシコ 難病 メジャーリーグ 宇宙 電気 原発 万博 結婚 離婚 出産 ハラスメント 国会議員 旅行 演劇 映画 俳優 ドラマ 電車 飛行機 京都 ゲーム イギリス 事故 移民 クルド人 ベトナム人 インドネシア マレーシア 埼玉県 格闘技 ボクシング テニス 選挙 気象情報 医療 コロンビア 陸上 難民 ネパール人 イタリア 歌手 ラーメン 詐欺 フィリピン イスラエル ガザ地区 事件 水泳 アニメ 漫画 病気 政治 作家 スマホ 引退 柔道 震災 ネット アプリ 婚活 アイドル 企業 ネコ 子供 ハラスメント 法律 違法 戦い プロレス 遺産 発見 TV 治安 労働 レアアース 学校 お笑い 裁判 インフルエンサー 環境 サイバー攻撃 セキュリティー 警察 防災 災害 音楽 格差 AI 税金 ギャンブル ゴルフ 自治体 お金 富士山 住まい 生物 ブラジル 勉強 自転車 バイク 自動キックボード 宗教 ニュージーランド スペイン 宇宙 謝罪 戦争 価格 飲み物 被害 犯罪 地震 ラーメン そば うどん 芸術 イベント アスリート 福祉 外交 軍事 強制送還 健康 関西 関東 ニュージーランド