家賃2.5倍 オーナーが撤回を明言

家賃2.5倍 オーナーが撤回を明言

2025/06/09 (月曜日)

記事画像(PC版)

国内 経済 話題 日本 中国人ニュース

東京・板橋区にあるマンションの住民が、新たにオーナーとなった会社側から2.5倍を超える家賃値上げを通告された問題。番組が、中国にいるオーナー本人を直撃すると、値上げを撤回すると明言しました。

引用元はこちら

事件概要

2025年6月8日、東京都板橋区の築40年超・7階建て約20世帯の賃貸マンションで、住民に対し家賃を従来の7万2500円から最大19万円程度への大幅値上げ通知が届いた問題で、番組が中国在住のオーナー本人を直撃取材し、値上げを撤回する姿勢を明言しました。

突然の大幅値上げの経緯

  • オーナーが所有権を取得した後、管理会社を通じて住民に値上げ通知を配布
  • 値上げ率は260~320%程度で、従来30年間据え置かれていた家賃が一気に跳ね上がる内容
  • 内容証明を送っても応答がなく、住民は番組取材を通じてオーナーと直接交渉

民泊転用の疑いと地域への影響

住民の撮影映像には、キャリーバッグを携えた外国人観光客が建物に出入りし、1泊2万5000円前後で民泊仲介サイトに掲載されていた事実が確認されました。無届の民泊は住宅宿泊事業法に違反し、騒音や治安悪化、住環境への不安を招いています。

中国系投資家による不動産投資の現状

円安や訪日観光客増加の追い風を受け、中国系企業や個人による東京郊外の中古マンションの一括購入が増加中です。投資リターンを狙い、家賃の急騰や民泊転用を図る手法が問題視されています。

法的視点:賃料増額手続きの要件

借地借家法では賃料増額請求には「経済事情の変更」など正当な理由と借主との協議が必要です。一方的な通知だけでは効力を持たず、合意が得られなければ裁判所での調停や訴訟が必要となります。

違法民泊への規制と行政対応

住宅宿泊事業法は年間営業日数の上限や登録義務を定めており、無届民泊は罰則の対象です。板橋区は違反事例への監視を強化し、違法民泊に対して行政指導や罰則適用を進めています。

住民の支援と対策

  • 内容証明郵便で正式に増額を拒否し、法的手続きの準備を進める
  • 板橋区や東京弁護士会の無料法律相談を活用し、専門家の助言を受ける
  • 賃貸住宅紛争防止条例に基づくADR(裁判外紛争解決手続)の利用を検討

まとめと今後の課題

今回の値上げ撤回は、住民側の粘り強い交渉の成果ですが、同様の事例は全国で後を絶ちません。外国籍オーナーによる一方的な家賃急騰や無届民泊は、賃貸市場の健全性を損ない、地域住民の権利を侵害します。今後は、法的手続の運用強化や行政による監視体制の整備、そして住民・専門家・行政が連携した安心して暮らせる住環境づくりが急務です。

コメントを投稿する

コメント:0

まだコメントはありません。

関連タグ

カテゴリー

タグ

日本 アメリカ フランス ドイツ カナダ ロシア 中国 韓国 北朝鮮 インド パキスタン トルコ オーストラリア イラク イラン 台湾 タイ 芸能 スパイ SNS 大学 食べ物 お米 米軍 ウクライナ 生活保護 サッカー 野球 ボクシング 民泊 中国人 相撲 メキシコ 難病 メジャーリーグ 宇宙 電気 原発 万博 結婚 離婚 出産 ハラスメント 国会議員 旅行 演劇 映画 俳優 ドラマ 電車 飛行機 京都 ゲーム イギリス 事故 移民 クルド人 ベトナム人 インドネシア マレーシア 埼玉県 格闘技 ボクシング テニス 選挙 気象情報 医療 コロンビア 陸上 難民 ネパール人 イタリア 歌手 ラーメン 詐欺 フィリピン イスラエル ガザ地区 事件 水泳 アニメ 漫画 病気 政治 作家 スマホ 引退 柔道 震災 ネット アプリ 婚活 アイドル 企業 ネコ 子供 ハラスメント 法律 違法 戦い プロレス 遺産 発見 TV 治安 労働 レアアース 学校 お笑い 裁判 インフルエンサー 環境 サイバー攻撃 セキュリティー 警察 防災 災害 音楽 格差 AI 税金 ギャンブル ゴルフ 自治体 お金 富士山 住まい 生物 ブラジル 勉強 自転車 バイク 自動キックボード 宗教 ニュージーランド スペイン 宇宙 謝罪 戦争 価格 飲み物 被害 犯罪 地震 ラーメン そば うどん 芸術 イベント アスリート 福祉 外交 軍事 強制送還 健康 関西 関東 ニュージーランド