「8月の平和論」の欠陥 「戦争防ぐ」議論が欠如 ワシントン駐在客員特派員 古森義久
2025/08/15 (金曜日)
国内ニュース
だが米国では平和には自由や独立という条件をつけ、戦争も自国の防衛や正義のためにはときには不可避だとして、日本との戦いの回顧でもその戦勝を礼賛する。この日米の断層から日本側の8月の平和論をみると、では日本自身の国家安全保障はどうするのか、という疑問が立ちはだかる。
日本で8月に叫ばれる「平和」はとにかく戦争のない状態だけを指すといえよう。平和の質や内容を問わないからだ。この点、米国でも世界大多数の
コメント:0 件
まだコメントはありません。