デマ懸念も規制慎重な政府 海外は
2025/07/19 (土曜日)
IT・科学ニュース
六辻彰二国際政治学者7/19(土) 7:01(写真:イメージマート)参議院選挙ではかつてなく外国人が焦点になり、それに比例してネット上のデマも増える一方、外国の選挙干渉とみられる事案も報告されている。
事実でないことを意図的に伝える「偽情報」の氾濫は社会の分断を促すだけでなく、安全保障リスクでもある。
つまり偽情報には二重の懸念があるが、この点で日本はぜい弱だ。読売新聞が昨年日米韓で行った調査
コメント:0 件
まだコメントはありません。